






納豆を楽しむ醤油
職人醤油 No.
醤油の基本、知っていますか?
まずは、醤油の種類について簡単にご紹介。JAS(日本農林規格)では、醤油は5つに分類されています。白醤油、淡口醤油、濃口醤油、再仕込醤油、溜醤油の5種類です。(職人醤油では独自に甘口醤油を加え、6つに分類しています)これらの違いは、仕込みの期間や発酵の仕方、使う原材料などによるもの。だからこそ、それぞれに色・塩分・味わいが異なり、使い分ける楽しさがあるのです。
日本で生産される醤油のうち、約8割を占めるのが濃口醤油。うま味・甘み・香りのバランスが絶妙で、どんな料理にも合う万能タイプです。
◆白醤油・淡口醤油
仕込み期間が短いため、色が淡く、味わいもあっさり。
◆再仕込醤油・溜醤油
仕込み期間が長く、原材料も多い。色が濃く、うま味も力強い。
◆甘口醤油
ベースの醤油に甘味料をプラス。九州や北陸などの地域で根付いた味。

大粒のこだわり納豆に
そのまま食べても大豆の風味と食感をしっかり楽しめる、大粒のこだわり納豆。濃厚でうま味たっぷりの溜醤油を少量合わせるだけで、大豆の風味がより一層引き立ち、香りもふわっと豊かに。
みのび/山川醸造(岐阜県)
溜醤油は、大豆の量が多く、仕込みに使う水が少ないのが特徴。うま味のもととなる大豆のたんぱく質がたっぷり含まれているため、とろりとした濃厚なコクが生まれます。
木桶でじっくり2年熟成された「みのび」は、大豆のやさしい甘みと濃厚さが際立つ一本です。たっぷりとかけると、納豆特有の発酵香をまろやかに包み込みながら、大豆の風味をぐっと引き立ててくれ、一度使うと手放せないクセになる魅力があります。
醤油の個性
あっさり ☆☆☆★☆ 濃厚
まろやか ★☆☆☆☆ シャープ
穏やか ☆☆☆★☆ 香り立つ
小粒のこだわり納豆に
粘りが強く全体によく絡み口当たりなめらかで食べやすい、小粒のこだわり納豆。合わせるのは、すっきりとした淡口醤油。豆の風味をやさしく引き立て、納豆とご飯の一体感をより深く楽しめます。
淡紫/末廣醤油(兵庫県)
淡口醤油は、熟成期間が短く、色も味わいもあっさりしているのが特徴。この「淡紫」は、さらに米麹を加えて仕込んでいます。その米麹のやさしい甘みによって、塩分が一般的な濃口醤油よりも控えめになり、とてもまろやかな味わいに仕上がっています。
蔵元・末廣醤油の特徴でもある穏やかな香りも魅力です。醤油味が強すぎず、優しい香りで素材の味をそっと引き立ててくれます。
醤油の個性
あっさり ☆★☆☆☆ 濃厚
まろやか ★☆☆☆☆ シャープ
穏やか ★☆☆☆☆ 香り立つ
大粒の普通の納豆に
豆の食感がありつつ、納豆自体の味わいは控えめ。若干の苦みやえぐみが気になる方もいるのでは。合わせるのは、まろやかな濃口醤油。塩角が立たず、香りと甘みのバランスが絶妙で、薬味との相性も◎。
木桶仕込しょうゆ/弓削多醤油(埼玉県)
埼玉県産の丸大豆と小麦を使い、杉の木桶で1年かけてじっくり熟成。やわらかな口当たりと、豆の風味が心地よく、使い勝手は抜群。麹づくりの第一歩となる「大豆の蒸し作業」は、どんなに忙しくても弓削多社長自らが手がけています。そのひたむきな姿勢が、醤油のやさしい味わいにも表れています。
醤油の個性
あっさり ☆☆★☆☆ 濃厚
まろやか ☆★☆☆☆ シャープ
穏やか ☆☆★☆☆ 香り立つ
小粒の普通の納豆に
小粒でクセが少なく食べやすい納豆。でも物足りなさを感じる方もいるかもしれません。合わせるのは、バランスのとれただし醤油。かつおの香りとほどよい甘さで、納豆のうま味がぐっと引き立ちます。
つゆ/佐々長醸造(岩手県)
木桶仕込みの濃口醤油に、砂糖・かつお節・塩・みりんのみで味付けした、シンプルな濃縮タイプのだし醤油。
かつお節は、自社でじっくり煮だすというこだわり。だからこそ、ふくよかなかつおの香りと深みのある味わいに。ほどよい甘さと醤油のうま味が絶妙に調和した、やさしい味わいが魅力です。
醤油の個性
あっさり ☆☆☆★☆ 濃厚
まろやか ☆★☆☆☆ シャープ
穏やか ☆☆☆★☆ 香り立つ
普通の納豆に
小粒でも大粒でも普通の納豆をおいしくしてくれるのが、このだし醤油。その秘密は、ベースに使われている溜醤油。濃厚な溜醤油に、だしの芳醇な香りが合わさり、「漆黒」が主役の納豆に。
漆黒/山川醸造(岐阜県)
木桶で2年熟成させた、濃厚な味わいと香りの溜醤油をベースに、鰹・煮干し・椎茸のだし、みりん・砂糖を合わせた、うま味たっぷりの濃縮タイプのだし醤油。
まろやかで奥行きのあるうま味は、やみつきになること間違いなしです。普通の醤油では出せない深いコクに魅了されて「漆黒だけリピートしています!」というファンも多い一本。もはや醤油というより”万能調味タレ”といえる存在です。
醤油の個性
あっさり ☆☆☆☆★ 濃厚
まろやか ☆★☆☆☆ シャープ
穏やか ☆☆☆☆★ 香り立つ
文:もーり(職人醤油)
オプションを選択