きほんの醤油 20本
職人醤油の入門編 20本
職人醤油 No.
見た目の色がちがいます
見比べていただくと一目瞭然。淡い色から濃厚な醤油まで色のグラデーションになっています。色が淡いものはしょっぱく、濃いものは濃厚です。素材を味わいたい時は塩味の強いもの、ソースをかけて食べたいものには濃厚な醤油をおすすめしています。
このセットに含まれている醤油です。
- [白醤油]しろたまり100ml(日東醸造)
- [淡口醤油]淡紫100ml(末廣醤油)
- [淡口醤油]龍野本造りうすくちしょうゆ 100ml(末廣醤油)
- [淡口醤油]うすくち天然醸造醤油 100ml(片上醤油)
- [甘口醤油]はさめず100ml(福岡醤油店)
- [甘口醤油]カネナしょうゆ100ml(長友味噌醤油)
- [濃口醤油]百寿100ml(石孫本店)
- [濃口醤油]丸大豆生醤油100ml(森田醤油)
- [濃口醤油]木桶仕込しょうゆ100ml(弓削多醤油)
- [再仕込醤油]鶴醤100ml(ヤマロク醤油)
- [再仕込醤油]かけ二段三年 100ml(岡本醤油)
- [溜醤油]尾張のたまり100ml(丸又商店)
- [溜醤油]つれそい100ml(南蔵商店)
- [醤油加工品]料亭 白だし100ml(七福醸造)
- [醤油加工品]えそ魚醤 100ml(ヤマサちくわ)
- [醤油加工品]にんにく醤油 100ml(鷹取醤油)
- [醤油加工品]薫紫100ml(末廣醤油)
- [醤油加工品]玉子ごはん専用100ml(橋本醤油)
- [醤油加工品]手造りぽん酢100ml(森田醤油)
- [醤油加工品]京丹波六右ェ門100ml(末廣醤油)
白原材料は小麦・塩・焼酎のみ
原材料は小麦と塩と焼酎のみ。白醤油としての味と風味を追求した結果、大豆を抜いて仕込水を半分に。大豆を使っていないので醤油とは定義できず小麦醸造調味料という表記に。
淡塩分控えめの特製うすくちかけ醤油
淡口醤油の老舗が、たっぷりの米麹を使用し淡口特有のしょっぱさをまろやかな味わいに。色も香りも控えめで、素材の風味やうま味を引き立てます。かけ醤油として使いたい淡口。
淡国産大豆・小麦を使った正統派の淡口
何に使っても失敗しない淡口醤油です。少量で塩味が効いて色もキレイに。だしや素材そのものを活かした上品な料理に仕上がります。淡口醤油の未経験者は一度はお試しを。
淡しっかり味を活かしたかけ醤油にも
自称「食いしん坊」の片上さんが手掛ける個性派。淡口醤油の色と香りのバランスを保ちながら、ぎりぎりまでうま味の強さを追求。見た目は濃いめ。かけ醤油にも使っても。
甘初めての方にすすめたい甘口醤油
三重県伊賀市の自然の中にありながら店内は平日でも大盛況。「山を越えて奈良県から来てるのよ!」という方も。甘さ控えめなので、甘口初心者にはちょうどよい加減のはず。
甘宮崎県の九州ならではの甘口醤油
はじめての方はこの甘さに驚かれるかも。九州の中でも比較的甘めですが、どろっとではなく、さらっとタイプ。肉巻きおにぎりや魚の煮つけなど。山葵や生姜の薬味を添えても。
濃石孫本店に機械はありません
同業者が驚く程に昔ながらのつくりを守り続けている蔵元。どんな素材にもあう万能タイプでリピーター多し。百寿独特の香りが特徴。熱々のじゃがいもをバターとこの醤油で。
濃奥出雲の清涼な湧き水で仕込む
国産の大豆と小麦、天日塩が原料。精密なろ過をして酵母などを取り除いているので常温保存が可能。火入れなしの澄んだ色とすっきりした味わいが特徴。かけ・つけ醤油で。
濃入門編におすすめの万能タイプ
国産大豆使用で入門編としておすすめしたい万能タイプ。舌の上にしょっぱさだけが残らないのがしっかり熟成されている証。かけ醤油から調理まで使い勝手の安心感があります。
再再仕込の定番と言えばコレ!
約2年の熟成を経た醤油をもう一度桶に戻して、再び仕込みをしてさらに2年。深いコクとまろやかさを極限までの追求した醤油。バニラアイス、刺身、わさび醤油でお肉にも。
再再仕込醤油の入門編としておすすめ
フェリーでしか行けない広島県大崎上島。全量が木桶仕込みという珍しい蔵元です。三年熟成もクセがなく使いやすい醤油なので、刺身やとんかつ、フライにソース代わりに。
溜濃厚な溜に熱烈なファンも多い
原材料表示は大豆と食塩のみの溜醤油。グルテンフリー醤油としてヨーロッパなど海外でも人気です。ひたむきに溜づくりをしている蔵元には、使い込まれた木桶と石が佇んでいます。
溜濃いだけでなく美しさも感じる溜
濃厚な赤褐色で見た目もきれい。原料は大豆と塩だけでうま味の凝縮は最高レベル。口に入れると甘みも感じながら、奥行きのあるコクを堪能できるはず。 お刺身から調理まで。
加味も品質もプレミアムな白だし
有機白醤油とこだわり原料仕立てのだしをたっぷり使った16倍濃縮のだし醤油。卵焼きや茶わん蒸しなど風味と彩りの活かし方は抜群です。お吸い物なら1:15に薄めて。
加ちくわの老舗が挑んだくさくない魚醤
練り製品の原料として最高級品とされる魚「えそ」。醤油の老舗イチビキとの共同開発で、醤油の醸造技術を応用して生み出されたくさくない魚醤。つけてもかけても楽しめます。
加ビンの中に漬け込んだにんにく入り
青森県田子産の生にんにくを粒のまま二ヶ月間醤油に漬け込み。さらに小さくカットしてビンの中に。肉の下味、炒め物など用途は幅広く、にんにく風味を手軽に楽しめます。
加醤油を直接スモークした燻製醤油
大きなステンレス板に醤油を広げて直接スモークしています。定番はローストビーフやチーズ等。もやしのごま油炒め、カリカリのベーコンにかけたり。ドレッシング代わりにも。
加九州の少し甘めの醤油に昆布だし
まろやかな昆布だしのうまみ、オリゴ糖による優しい甘みが特徴。子供が元気いっぱい朝ご飯を食べるようにとの思いを込めて目指したのは「二杯目のご飯が食べたくなる!」。
加自分の息子のために造ったぽん酢
そのまま飲みたいくらいに優しい味。「子供に胸を張って食べさせたいぽん酢をつくろう!」と、橙、すだち、ゆず果汁に自社で煮出しただしを加えてシンプルな素材のみで。
加黒豆味噌の上澄みと醤油をブレンド
丹波の黒大豆味噌の上澄みを贅沢にブレンド。少し濃いめのうま味のつまった醤油という印象です。つけ醤油はもちろん、肉料理に使うと醤油だけでは表現できない味噌のコクが。
職人醤油のカタログを同梱します
商品の説明はもちろん、醤油の種類別の解説やおすすめの使い方をまとめた小冊子(A5サイズ20ページ)です。商品に同梱しますのでご覧いただきながら醤油を使い分けてみてください。
「醤油本」をセットでお送りすることもできます
ご希望の方には追加で醤油をより詳しく解説した「醤油本」を一緒にお届けすることもできます。ありそうでなかった醤油の専門書。醤油の基礎知識と生産者紹介と料理への活用の仕方など、全てが醤油な一冊です。
オプションを選択
よくあるご質問
6,000円以上で送料無料
北海道 1,200円
東北 900円
青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島
関東・中部 800円
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重
近畿・中国 900円
滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国・九州 1,100円
徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄 1,500円 *沖縄県宛のみ6,000円以上で送料500円
[問い合わせ]
職人醤油へのお問合せや、醤油についての疑問など、以下のフォームから受付けています。些細なことでもお気軽にお寄せください! → 質問フォーム
[業務用や卸販売について]
職人醤油の販売パートナー店を募集しています。以下に概要情報をまとめています。お気軽にご一報ください。 → https://www.s-shoyu.com/partner