
好物、白身のお寿司。
塩やレモンの代わりにかけて
職人醤油 No.5016
魚に合わせて醤油を使い分けると、お寿司はもっとおいしくなるんです。
白身のお寿司に、醤油をちょん…そのひと口で、素材の甘みや香りがふわっと広がる。そんな「かける淡口」を目指して生まれた一本。
創業150年の淡口醤油の老舗が、たっぷりの米麹を使って、淡口特有のしょっぱさをやさしくまろやかな味わいへと進化させました。まるで淡口醤油で甘酒を仕込むように米麹を贅沢に使うことで、醤油の角がとれ、まろやかで奥行きのある味に。
天然醸造の淡口醤油に米麹を加えることで、塩気がまろやかに。香りもやさしく控えめで、素材の甘みや香りを邪魔しません。タイやヒラメ、ホタテや甘エビに合わせれば、醤油の香りが控えめなので、魚本来の繊細な味わいを邪魔することなく、むしろ引き立ててくれるんです。
白身魚の刺身を食べるとき、絶対に淡紫が必要不可欠。控えめだけど、しっかり寄り添ってくれる。そんな醤油です。
オプションを選択

好物、白身のお寿司。
セール価格$4.00