コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

77.料亭 白だし100ml

セール価格€3,95

味も品質もプレミアムな白だし

有機白醤油とこだわり原料仕立てのだしをたっぷり使った16倍濃縮のだし醤油。卵焼きや茶わん蒸しなど風味と彩りの活かし方は抜群です。お吸い物なら1:15に薄めて。

原材料 :合わせだし(国内製造)(かつおかれぶし削り、そうだかつおぶし削り、まぐろぶし削り、あじぶし削り、乾しいたけ)、水飴、有機しろしょうゆ、小麦酵素分解液、食塩、かつお節エキス、焼酎、昆布エキス、みりん、酵母エキス(一部に小麦・大豆を含む)

職人醤油 No.77


日本で最初に白だしを造った七福醸造

七福醸造は日本で最初に白だしを造った蔵元で、業界に先駆けてJAS有機白醤油工場の認定を受けるなど、先進的な取り組みを続けています。原料へのこだわりと製造現場の環境整備の徹底は圧巻。「ありがとうの里」と名付けられた工場は見学も可能です。

 


有機原料を使った白醤油に、だしを加えた「白だし」

私がはじめて白だしというものに出会ったのは今から20数年前。友人の家にお泊りをした翌朝、友人がささっと作ってくれたたまご雑炊が感動するおいしさだったのですが、そこで使われていたのが白だし。「味付けこれだけで簡単なんだよ」と教えてもらい、すぐにスーパーに探しに行きました。

それからというもの白だしは我が家の冷蔵庫には欠かせないものになったのですが、当時の私は白だしが白醤油からできているということも知らなかったのです。七福醸造の白だしは日本で唯一の有機白醤油からできています。

▼有機白醤油について詳しくはこちら
https://shop.s-shoyu.com/?pid=146807132

 


だしは厚削りの本枯節とどんこ椎茸

「鰹節は本枯節(ほんかれぶし)を使っています。」と取引先に説明をすると、「うそつくな!」と言われたことがあったそうです。料亭が使っているなら納得だが、醤油の加工品に使っているはずがないと…。

そして、実際に現場まで確かめに来られたこともあったそうです。「よい商品をつくる。そのためには原料もよいものをつかう。」と犬塚社長。「安価な白だしも流通していて、価格にして数倍の差になることもあります。ただ、七福の商品を選んでいただいているお客様の信頼に応えるためにも、原料コストは下げるのではなく、むしろ上げていこうと伝えています。」

 


お吸い物や卵焼きに風味と彩りを活かして

まずはぜひシンプルなお吸い物でお試しください。白だしを16倍に薄めると、色はほとんどつかない。けど、優しいだしの風味が広がっていきます。お吸い物と同様にぜひお試しいただきたいのが卵焼き。溶いた卵に白だしと水を適量入れて焼くだけで、だしの風味はしっかりと、卵の黄色がよく映える本格的なだし巻きたまごの完成です。

 


和風スパゲティには白だし

お気に入りのお店のペペロンチーノに和風だしが加えてあることを知ってから、家でも粉末のだしを加えたりして真似をしてみるのですが、きのこたっぷり具だくさんの和風スパゲティには白だしが抜群に合います!簡単にさっとおいしく作れちゃうので休日ランチにおすすめですよ。

 


我が家の定番 簡単浅漬け

白だしであっというまにお漬物。だしがきいていて、簡単なのにとってもおいしいんです。残り野菜はこれでおいしく消費できるのでいつも白だしに助けられています。お好みでしょうがやとうがらしを加えても。個人的にはセロリの浅漬けがいちばん好きです。

 

77.料亭 白だし100ml
77.料亭 白だし100ml セール価格€3,95

よくあるご質問