

入門編 5本
職人醤油 No.
まずは定番の濃口醤油。しっかりつくられた万能タイプ。
木桶と国産大豆・小麦で天然醸造。昔ながらという表現がぴったりで、素朴で穏やかで優しい味。
繊細な素材もしっかりと活かす。
色は淡くてしょっぱさの強い淡口醤油。うま味のつまった豆腐や白身の刺身にかけると素材そのもののおいしさを実感いただけるはず。
熟成期間の長い濃厚タイプ。そのままなめても十分においしい。
木桶で三年熟成の再仕込みはクセがなく使いやすい醤油です。マグロの刺身、わさび醤油にしてお肉にも。
甘みをつけている醤油。九州や北陸の地域で愛されている味。
甘口の中でも甘さ控えめタイプで初心者にはちょうどよい加減かと。白身の刺身や卵かけごはん、焼きおにぎり等に。

とにかく濃厚。熱烈なファンも多い溜醤油。
原材料は大豆・塩のみでとてもシンプル。愛知県産大豆100%を木桶で三年熟成。独特な風味を持ち、ハマる方はハマる濃厚な味。
オプションを選択