
好物、冷奴。
食いしん坊がつくる個性派醤油
職人醤油 No.5032
絹豆腐の冷奴には、淡口醤油で。とろんとした舌触りに、すっきりとしたうま味と塩気が絹豆腐の甘みを引き立ててくれます。ちなみに、木綿豆腐には香りやコクが強めの醤油がおすすめ。豆腐の種類で醤油を使い分けると、もっと楽しめますよ。
奈良県産の大豆を使い、杉桶でじっくり天然醸造。色と香りのバランスを守りながら、うま味を極限まで引き出した一品です。見た目は淡口にしてはちょっと濃いめですが、それがまた“かけ醤油”としての実力の証。
さっぱりとした塩気と、深い余韻のあるうま味が特徴の淡口醤油。大豆にこだわり抜いたお豆腐屋さんがつくった絹豆腐にかけると、まるでスイカに塩をかけたときのように、豆腐本来の甘みを引き出してくれます。そのまま舐めると少ししょっぱく感じますが、豆腐の柔らかな風味と見事に調和し、素材の持ち味を最大限に活かします。食材の力を引き出す、この醤油の優れたバランスに感動すること間違いなしです。
オプションを選択